ブログを書くためには、いろいろな情報を整理したり考えたりすることが必要なんですよね。
しかし、40代半ばにもなると、中々新しいことが頭に入らなかったり覚えられなかったりします。
そこで、記憶力が良いと思われている人だったり、アイデア豊富だと思われている人は、キーボード打ちで電子的なノートに記入するよりも手書きのノートを使用しているそうです。
そして、そのノートも、安価なノートではなく高級ノートと言われる使い心地の良いノートを使用しているということなでの思い切って高級ノートと言われるアピカの紳士なノートを購入してみましたので、使い心地や、安いノートとの違いを書いていきたいと思います。
目次
どんなノートを選んだか?
私が選んだのは、私の好きなメンタリストDaiGoさんもおすすめ『アピカ プレミアムCDノート(紳士なノート)』です。

『紳士なノート』という名称は、愛称みたいまものですかね。
初めての高級ノートとしては、比較的安いのでオススメです。
定価は1200円なので十分高級ノートですね。
私は、Amazonで800円ぐらいで購入ししました。
デザインも、高級感あふれる落ち着いたデザインのノートです。
斬新なアイデアを発想させるツールとするなら、無地のノートが良いのですが、私は、学んだことを記録したり、まとめたりしたかったので、横罫線の惹かれたブルーの表紙ノートを購入しました。
私が使用しているデスクは奥行きが50cmぐらいで、PCモニターも置くと30cmぐらいしか余裕がありません。
その30cmのスペースでノートを開くには、B5サイズがちょうど良かったです。
お気に入りの高級ノートにはノートカバーは必須?
アピカ プレミアムCDノートは、ノートの表紙もしっかりしていて、きれいな保護ラミネートで保護されています。
特にノートカバーは、いらないと思うかもしれませんが、ノートカバーを購入すると、更にノートを使おうとするモチベーションが上がるので、おすすめです。
今回、選んだのは、この紳士なノートのアピカが販売する紳士なノート専用の ノートカバーです。
このノートカバーは、とてもイタリアンフェイクレザーを使用していて、しなやかで丁度よい柔軟なカバーです。
肌ざわりも、とても良いですね。
そして、なんと、アピカ製のノートが付属していて、2冊同時に入るようになっています。
この付属のノートのタイプも選べるようになっていて、今回、方眼紙ノート付きのノートカバーを選びました。
- ノートカバーに付属の方眼ノート表紙
- アピカ製です。付属品でも書き心地Good
アピカ プレミアムCDノート(紳士なノート)(B5)の使い心地
パッと見は、表紙に高級感のある普通のノートに見えますが、ノートにペンを走らせた時に、その違いがわかります。
とても、ペンの走りが滑らかで、インクの乗りがとても良いです。
紙が変わるだけで、こんなにも、文字を書いた時のペンから伝わる感触が違うのは、驚きです。
使用するペンも、高級なペンを使えばより良いと思いますが、普通の100円ぐらいのペンでも明らかに違いがわかります。
これが、高級ノートの書き味となんだと感心しました。
高級ノートを使う時の注意点
下敷きを使いましょう!
少し調べてみると、最近では、ノートに文字を書く時、下敷きを使わない人が増えているそうです。
少し面倒くさいと思うかもしれませんが、せっかくの美しいなめらかな紙のノートが、下敷を使わずに書くと紙が凸凹になってしまいます。
あとから見直す時、きれいなノートのほうが、見直す気になりますよね。
ノートは、書いただけでは、メリットが弱いので頻繁に見直して、記憶することに使用したり、考え直すキッカケになりますよね。
その時に、紙が凸凹になっていると、せっかく書いたノートの満足感が薄れてしまいますよね。
ノートカバーに付属のPPシートが下敷きに使えます
今回、購入したノートカバーには、ノートをカバーに差し込むためのポリプロピレン(PP)の薄いシートが付属さいれています。
この、シートは、サイズもノートサイズにほぼ合っているので、簡易的な下敷きにも使えます。
下敷きがすぐに、用意出来ないという人は、この付属のシートで十分使えます。
本来の使い方は、下の写真のように、ノートの表紙の裏に挟んで、ノートと一緒にゆっくり押し込むと上手くノートを挿入することができます。
高級ノート使用感まとめ
高級ノートを使用すると、書くことが気持ちよくなるので、頻繁にノートが取れるようになり、学習効果も高まりますよね。
学習効果が上がれば、自分の能力が上がるということなので、効率的な自己投資が手切るということですね。
100ページもあるノートが少しばかり高くても800円ぐらいでてにはいりますから、そこから得られる投資効果は、計り知れないものがあります。
書くことを習慣にしたいあなたは、軽食一回分ぐらいの金額で、自らの脳力拡大になるので、とてもおすすめです。
最後まで、お読み頂き、ありがとうごさいます。