【iPhone】

iPhoneXのコントロールセンターが出しにくい?片手で素早く操作するには?

iPhoneXはボディーサイズの比較して画面が大きく見やすいのですが、やはり片手で操作する時に若干の使いづらさがありますね。

頻繁に操作する画面の明るさや音量調整などはコントロールセンター使用して素早く操作したいですよね。

コントロールセンターをiPhoneXで表示するには、今までのiPhoneと違い画面の右上から下にスワイプするという操作に変更されましたね。

しかし、これでは手のあまり大きくない人は、イチイチiPhoneXを持ち替えなければ親指が右上に届きません。

簡易アクセスという機能を利用して画面を下に下げるてからコントロースセンターを出す方法もありますが、その操作を失敗なく一度でやるには結構慣れが必要です。

これでは使いづらいので、親指に優しいiPhoneXの設定を見つけましたので共有したいと思います。

だれでも簡単に設定できるので、是非試してみてくださいね。

知っている人は知っている「AssisttiveTouch」は、なかなか便利!

歴代からiPhoneを使用している人は知っていると思います「AssisttiveTouch」という機能があります。

この機能は、画面に擬似ボタンを表示して、操作のショートカットが出来るということですね。

言葉だけで説明しても分かりにくいと思いますので、画像でも説明していきますね。

「AssisttiveTouch」を使用するには、iPhoneXの”【設定】⇒【一般】⇒【アクセスビリティ】を選択します。

設定アクセスビリティ設定アクセスビリティ

アクセスビリティの「AssisttiveTouch」画像はオフですがここをタップしてオンにします。

AssisttiveTouchAssisttiveTouch

そすると、画面右下あたりに丸い疑似ボタンが現れます。

AssisttiveTouchオンAssisttiveTouchオン

この疑似ボタンをタップすると、色々な操作を、この疑似ボタンから出来るようになります。

そしてこのボタンをタップするとコントロールセンターを表示出来るボタンが表示されます。

AssisttiveTouchオープンAssisttiveTouchオープン

最初の設定では、「通知」「デバイス」「コントロールセンター」「ホーム」「Siri」「カスタム」というボタンが表示されています。

このまま使用してもよいのですが、あなたがよく使う機能に変更することも出来ます。

そして、このボタンで使用できる操作は「最上位メニューのカスタマイズ」で変更できます。

AssisttiveTouchカスタマイズAssisttiveTouchカスタマイズ

 

変更したいアイコンを選択すると、切り替えできる機能一覧が表示されます。

AssisttiveTouchカスタマイズ2AssisttiveTouchカスタマイズ2

こんな感じで特殊な操作も選択することが出来ますね。

AssisttiveTouchカスタマイズ3AssisttiveTouchカスタマイズ3

わたしは、こんな感じで設定しています。

AssisttiveTouchカスタマイズ4AssisttiveTouchカスタマイズ4

設定後の画面表示はこんな感じです。

これで親指に優しい設定ができました。

AssisttiveTouchカスタマイズ9AssisttiveTouchカスタマイズ9

あっ?こんなの知っている?

す、すいません・・・失礼しました。